シュワシュワシャインマスカット きっかです 大好きなシャインマスカットの旬がやってきました✨ 出始めの頃は高くて手が出なかったけれど、最近ちょっとだけお求めやすいお値段に……! タイミング的に食べるのが翌日になりましたが 炭酸水に実をつけるのは1時間でもじゅうぶんみたい。 実がよりプリッと 2024年09月19日 グルメ つぶやき 続きを読む
上高地レポ(完結)上高地グルメをふりかえる きっかです 「上高地キャンプ&ハイキング」レポ5回目ラスト! 楽しかった上高地の旅も終わりを迎えます。 →前回の記事はこちら! とっても美しかったし、グルメも楽しみました。 名物の「おやき」に 上高地西糸屋山荘さんのカフェ「グリーンポット」のアップルパイ 2024年09月07日 旅行 グルメ 続きを読む
ツール・ド・フランスカフェ行ってきた! きっかです 今年の『ツール・ド・フランス』もついに今週で終わり。 熱い(そして暑い)サイクルロードレースを今年も楽しませていただきました! そして毎年楽しみな、渋谷のサイクルカフェ「トルク スパイス&ハーブ」で開催される ツール・ド・フランス公認カフェ「Tour de 2024年07月20日 グルメ サイクルイベント 続きを読む
ツール・ド・フランスにゃんこ きっかです 6月末から締め切りが重なってしまい、少し久しぶりの更新になりました! そしてこの時期のお仕事のおともといえば サイクルロードレース 『ツール・ド・フランス2024』!! 毎年の夏のお楽しみになっております✨ どの選手もすばらしいですが、今年はこの選手たち 2024年07月13日 グルメ つぶやき 続きを読む
サーターアンダギーを作ろう きっかです ついに7月が始まりましたね! 先日、大好きなお菓子「サーターアンダギー」を作ってみました (夫者が笑) 以前、朝ドラ「ちむどんどん」の聖地めぐりで神奈川県の鶴見に行ってから たまに「サーターアンダギーミックス」を買って作ってくれる夫者。 今回は「 2024年07月01日 グルメ つぶやき 続きを読む
ちいかわ×東京ばな奈“ きっかです 先日夫者が同僚さんにあげるお土産を買いに行ったおはなし。 それは『ちいかわ』と「東京ばな奈」がコラボした 「ちいかわ バナナプリンケーキ」!!🍌 東京駅の「東京キャラクターストリート」内の「 ちいかわらんど」で無事ゲット! 紙袋もパッケージもすごくか 2024年04月27日 グルメ ヲタ活 続きを読む
ヴィランズアフタヌーンティー! きっかです。 先日銀ブラの際に「銀座コージーコーナー」で休憩をしたのですが 衝撃の光景を目撃しました。 ハロウィンシーズン🎃ということで、店内はとても華やかな秋の雰囲気。 その中でそれは一際輝いていたのでした。 ↑あまりにもうらやましすぎて本当にこんなんに 2023年10月29日 ヲタ活 グルメ 続きを読む
奥多摩デイキャンプに行ってみた🏕 夫者です。 サイクリングシーズンと共にキャンプシーズンも到来しています。 折角なので〆切でインドア生活になっている、きっかをアウトドアの世界に連れ出しました。 今回、天気予報も雨予報で日帰りのキャンプにしたかったので目的地は近場の奥多摩エリアに絞りました 2023年10月20日 アウトドア グルメ 続きを読む
多摩川にあるサイクリストのオアシスに行って来た🍨🍠 夫者です。 最近、ようやく涼しくなってサイクリング日和だったので ロードバイクで多摩川へ駆け出しました! 秋空の多摩サイは涼しく、時折金木犀の香りがして来て落ち着きます。 夏に草木がかなり伸びていて、道が狭くなっていたエリアは注意が必要です。 休日の多摩サ 2023年10月17日 サイクリング グルメ 続きを読む
トルコアイスの洗礼 きっかです。 この夏お祭りに行ったときの思い出のおはなしです。 トルコアイス、なかなかアイスを渡してくれないという屋台のお兄ちゃんとお客さんとのかけあい(?)を含めて楽しむみたいな感じだそうです。 そんなこととは知らないきっかは、必死にアイスを奪おうとして 2023年09月11日 ブログ グルメ 続きを読む
マルタイラーメン カレー味! きっかです。 以前「マルタイラーメン」がお気に入りというおはなしを書きましたが 気づけば「マルタイラーメン カレー味」が出ていたことを知った我ら。 カレー味だけどカレーうどんほどコッテリしない、絶妙な濃さがいいですね✨ 味玉やお肉を乗せたらとっても美味しか 2023年09月02日 ブログ グルメ 続きを読む
超お手軽!炊飯マグ! きっかです。 味玉作りに続いて、今日もまたおうちごはん便利アイテムシリーズです。 忙しくてお出かけできない時、つい食に走ってしまいます笑 今回ご紹介するのはこれ! きっかは自分も家族も認める面倒くさがり…… (黒ってなんだかご飯美味しく見えるよね) この「炊 2023年08月26日 ブログ グルメ 続きを読む
ゆでたまごの殻を簡単にむきたい! きっかです。 先日「味玉」ブームと味玉を簡単に作れるアイテム「味付け玉子職人」をご紹介しましたが 今回は味玉を作る前に欠かせない工程 「ゆでたまごの殻剥き」についてのお悩みのおはなし。 あのめんどくさい、ゆでたまごの殻むきが、こんなに簡単に! 茹で上がった卵 2023年08月23日 ブログ グルメ 続きを読む
味玉を最高効率で作れるアイテム きっかです。 今日は我が家のブーム「味玉」のおはなし! これが100円均一で買った「味付け玉子職人(2個用)」です! 4個用も存在しますが、我が家では2個用を2つで回転効率を上げています。 説明書には「めんつゆ」での味付けが書かれているのですが 我が家は黒胡椒をい 2023年08月20日 ブログ グルメ 続きを読む
昭和のときめき洋菓子 きっかです。 昭和レトロ ブームの昨今ですが、きょうは我らをときめかせた洋菓子のおはなし。 今はお料理やお菓子作りのレシピも電子書籍や、SNSで検索できますが 子どもの頃はお家にあるレシピ本を読んで胸をときめかせたものです。 実際作るわけじゃなくてもときめく綺 2023年08月14日 ブログ グルメ 続きを読む
ツール・ド・フランスカフェ@TOKYO2023!! きっかです。 毎年7月に行われるステージレース 「ツール・ド・フランス🚴♂️」 毎日お仕事のおともに視聴するのが楽しみでしたが、いよいよ本日フィナーレとなりましてさみしいです!(でも、今日から「女性版ツール・ド・フランス」ツール・ド・フランス ファムが始まり 2023年07月23日 グルメ サイクルイベント 続きを読む
唐揚げを安全に揚げたい!!(その2) きっかです。 唐揚げが大好きな我ら。 先日揚げ物の油ハネ防止ガードの記事を書きましたが 読者さまのコメントで衝撃の事実が発覚したので 続編を書くことにしました笑 え……うそ……笑 「おっかし〜な〜」 って思って使ってたんですけど、おかしいのは私だった衝撃。 2023年07月12日 ブログ グルメ 続きを読む
唐揚げを安全に揚げたい!! きっかです。 わたしも夫者も唐揚げがだいすき。 揚げるのはちょっとこわいけど、揚げたてが食べたい! そんな唐揚げを安全に揚げられるアイテムを入手しました。 え……ガードのすきまをぬって飛んでくるんですけど……笑 でもこれを持って揚げ物すると不思議に気が大きく 2023年07月09日 ブログ グルメ 続きを読む
マイブーム、ドンキのチョコパイ! きっかです。 今日は最近お気に入りのお菓子のおはなし。 それはドン・キホーテのこのお菓子! チョコパイほど大きくなく、プチチョコパイみたいに小さすぎることもない それでいてエンゼルパイのもっちりマシュマロも楽しめる…… ドンキの「情熱価格 ミニカカオチョコパ 2023年07月06日 ブログ グルメ 続きを読む
夏の風味!マルタイ冷やし中華 きっかです。 夏至も迎えて、いよいよ夏が近づいてきましたね。 蒸し暑い日にもぴったりの、われらの最近のお気に入りレシピは 「マルタイ棒冷やし中華」! マルタイラーメンがお気に入りでよく食べていたのですが 冷やし中華もあることを知りまして、これが美味しい✨ ト 2023年06月27日 ブログ グルメ 続きを読む
理想のストロー きっかです。 きょうは迷いに迷って買って良かったアイテムのご紹介! 紙ストローはすべての水分を持っていくので、きっかの繊細なくちびるの皮が危険なことになるんです……笑 そんな紙ストローにお困りの方に、ぜひおすすめしたいステンレス製金属ストロー✨ アイスコー 2023年05月06日 ブログ グルメ 続きを読む
お店のキャラクターのモデルって? きっかです。 もうすぐゴールデンウイークが始まる、ということで ソワソワしておられる方も多いのでは? きっかは「出版社がお休みの今こそ巻き返しのチャンス!!」 と言わんばかりにお仕事に励む予定です笑 このおやすみで遅れを取り戻したい😂 さて、今日はあのキャラク 2023年04月26日 ブログ グルメ 続きを読む