埼玉サイクルエキスポ2016 レポ(1) 暑かったと思えば寒さが戻ったり。 寒暖の差が激しいですね。 そしてこの日も暑かった。 そして熱かった。 埼玉サイクルエキスポレポです! かわいい女性サイクリストさんに 釘付けでございました。 愛媛サイクルユニット・ ノッてる・ガールズehimeさん ジャージが愛 2016年02月16日 ロードバイク サイクルイベント 続きを読む
オレ この戦いが終わったら… グァア 行ぎだい!! 弱虫ペダルスペシャルショップ2016春in 池袋P’PARCO ビアンキコラボグッズをげとしたい わしはこれを楽しみに生きる 夢 大事…! 弱ペダパルコ情報については こんなコメントも いただきまして↓ 「そういえばヤフーニュースで 見かけました 2016年03月14日 弱虫ペダル サイクルイベント 続きを読む
週末は新宿バイシクルフェスタ こんにちは。 しまなみ海道ライドから5ヶ月も経って 新しいロングライドに想いを馳せる夫者です。 早く…! 早く暖かくて風の少ない季節プリーズ!! 先日、ちゃりん娘のメンバーさんとココリコ遠藤さんがしまなみ海道を完走したとの投稿をみて 自転車乗りたい欲に火がついて 2016年03月17日 ロードバイク サイクルイベント 続きを読む
富士ヒルクライムエントリー争奪戦 こんにちは。 富士ヒルクライムへのリベンジを日々夢見ながら生きている男、夫者です。 これが昨年の様子。スタート直前まで小雨が降っていました。 今年も3/18エントリー開始時間にPC前待機して 無事にエントリーする事ができました。 今年も24時間経たずして8,500人の 2016年03月21日 ロードバイク サイクルイベント 続きを読む
新宿バイシクルフェスタ行って来た(夫者編) こんにちは。 先週はちょっとだけ都庁のお膝元で行われた 「新宿バイシクルフェスタ」へ行ってきました夫者です。 ザッとですがレポートになります。 先ずはおなじみ競輪自転車のトラックシミュレータ。 全開で回してフラフラになり、順位を確認するのを忘れる失態をおかし 2016年03月24日 ロードバイク サイクルイベント 続きを読む
女性限定!「自転車女子普及委員会 」レポ みなさん連休はいかがお過ごしでしょうか。 きっかは 先日このイベントに参加するため お台場に行ってきました。 その名も 「女性限定!「自転車女子普及委員会 」 なぜ体がバキバキになったかというと 前日に群馬県の渋峠に登ったからです… また後日レポしますね…! 2016年05月02日 ブログ サイクルイベント 続きを読む
夫者GSR雑感 こんにちは。 先日GSRの3時間エンデューロをぼっちで走っていた夫者です。 参加の服装規定に「アニメ、漫画、ゲームコンテンツ作品、オリジナルキャラクターをモチーフにしたサイクルジャージまたはコスプレ」とあったのでヨルムンガンドのナイトナインで良いんじゃないか 2016年05月18日 サイクルイベント つぶやき 続きを読む
箱根ヒルクライムお疲れ様でした! 29日の 箱根ヒルクライム 出場されたみなさまお疲れ様でした! 夫者も参戦したのですが 今こんな状態。 ↓ 夫者いわく 富士ヒルよりも 渋峠よりも キツかったそうです… (ヒイッ…) ともあれ、無事事故やケガなく 完走することができました。 私からすれば、あんな 2016年05月30日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
箱根ヒルクライムレポ(1)特訓の成果 今日から数回にわたって 先日5月29日に開催された 箱根ヒルクライムの レポをしたいと思います! ちなみにきっかは応援です 笑 この日の為に 夫者は万全の態勢で臨んだ。 イベント当日の朝ご飯は うどんを食べて気力充電です! もうやり残した事はない!! 思わ 2016年06月03日 ロードバイク サイクルイベント 続きを読む
箱根ヒルクライムレポ(2)震える山(前編) 前回の記事はこちら↓ 箱根ヒルクライムレポ(1)特訓の成果 人間だもの by おとじゃ 40分後… ちなみに箱根ヒルクライムの コースを標高で見ると こうなります↓ イカれてます (ほめてる) 何と言う過酷なレースでしょう。 でも進むしかないのです。(つづく 2016年06月03日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)東京ステージレポ! 東京も梅雨入りしましたね。 今週は曇りが多くて憂鬱ですが 一番好きな花の紫陽花が綺麗なので その点は嬉しい季節です。 きのう6月5日 TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)観戦に 行ってきました。 箱根ヒルクライムレポの途中ですが 今回はTOJレポでお送りいたします! UCI 2016年06月06日 サイクルイベント 弱虫ペダル 続きを読む
箱根ヒルクライムレポ(3)震える山(後編) みなさん亀チャリ1周年に お祝いのお言葉をたくさん ありがとうございます…!!! 嬉しい!!! 2周年も迎えられるように ゆるく 楽しくがんばります! さて、お待たせ致しました。 今日から再びの 箱根ヒルクライムレポです 前回の記事はこちら↓ 箱根ヒルクライム 2016年06月08日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
箱根ヒルクライムレポ(4)ふにゃ虫ペダル 前回のあらすじ↓ 箱根ヒルクライムレポ(3)震える山(後編) 45分切りとか変態なんや… 坂を登るのに脚を使いすぎて ちゃんとトルクがかかっているのか よく分からない…!! 弱虫どころか ふにゃ虫ペダルです うーーーーーそーーーーつーーーーきーーーーーーーー! 2016年06月10日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
第13回Mt.富士ヒルクライムリベンジに向けて 再び坂好きの理想を掲げる為に! ブロンズリング成就のために! 富士山よ!私は帰ってきたー!! こんにちは、富士者です。 あ、坂は苦手です。 しかしその日はやってきます。明後日12日、第13回Mt.富士ヒルクライムが開催!! 昨年初めて挑戦し富士の藻屑と消えたのは 2016年06月10日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
mt.富士ヒルクライム開幕!! ついに明日開幕となりました 富士ヒルクライム! 夫者が参戦! きっかは応援兼 荷物持ちにやって来ました 笑 1日目のオープニングセレモニーは 快晴に恵まれ、富士山がとても 美しく見えました 自転車メーカーのブースもたくさん 出展していて、ウェイブニャンが ジ 2016年06月11日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
mt.富士ヒルクライム 結果速報! ブロンズの壁は極厚だった…(笑) そしてレース前に作ったペースシートは 鬼メニューだったことを走ってみて 実感する夫者なのでした。 でも前年度より10分早くゴールできた 夫者を誰かほめてあげてっ たくさんの激励のお言葉ありがとうございます! また後日改 2016年06月12日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
箱根ヒルクライムレポ(5)フィナーレ!! 富士ヒルクライムの記事に 励ましのコメントありがとうございます! みなさんもお疲れ様でした! 私からすれば完走できること自体がすごいことです! また後日富士ヒルレポをお楽しみに! 今回はレポの途中になっておりました 「箱根ヒルクライム」レポは今回でラスト!!と 2016年06月13日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
第13回Mt.富士ヒルクライム夫者の雑感という名のいいわけタイム 昨年、初参加であった第12回のタイムが1時間46分。 そして今大会のタイムが1時間36分…。 ブロンズ成就成らず…!!(ブロンズは1時間30分以内で獲得) 6分届かなかったでゴザル〜〜o...rz もうポキ者! ここから6分も短縮できるイメージが全く湧かない!! 悔しい…実に悔しい 2016年06月14日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
富士ヒルクライムレポ(1)イベント会場へ! 『第13回Mt.富士ヒルクライム』レポ! 富士ヒルは前日エントリーなので まずはエントリー会場の富士北麓公園に向かいます。 車での来場は禁止のため、指定の駐車場から 徒歩または自転車で会場へ。 少しはサイクリングとかできるかもしれないと 思って、一応持って来た 2016年06月15日 サイクルイベント ロードバイク 続きを読む
富士ヒルクライムレポ(2)にゃんにゃん天国(前編) 前回の記事はこちら↓ 富士ヒルクライムレポ(1)イベント会場へ! 富士ヒルクライム決戦の日は ついに明日。 お宿につきました。 ペンション ブルーポピー なんてかわいいお宿! そしてかわいいだけじゃなく このお宿 すごいオプションつきなんです そう! なんと 2016年06月17日 サイクルイベント ねこ 続きを読む
富士ヒルクライムレポ(3)にゃんにゃん天国(後編) 前回の記事はこちら↓ 富士ヒルクライムレポ(2)にゃんにゃん天国(前編) まるで天国のようなおもてにゃしを堪能する きっかと夫者だったが… オーナーのあの言葉は マジやった すごい… この宿ほんますごいわ… ああ 朝が来たらこのお宿とも フクちゃんやさくらち 2016年06月19日 ねこ サイクルイベント 続きを読む
富士ヒルクライムレポ(4)出陣の朝 前回の記事↓ 富士ヒルクライムレポ(3)にゃんにゃん天国(後編) 朝が来たらお別れ… お宿のねこちゃんたちとの 別れをおしむ きっか。 フクちゃんと遊んでいるうちに 朝がきてしまいました。 明日に備えて早く寝るはずが…!!! 全く後悔はないですけど。 すばらし 2016年06月19日 サイクルイベント ねこ 続きを読む