あしかがフラワーパークへ行こう!(後編)

きっかです
「あしかがフラワーパーク」に行ってきたレポ後編です。
↓前編はこちら
足利市駅周辺を楽しんでから、いよいよ念願の地へやってきた我ら。

「あしかがフラワーパーク」、どこを見ても美しくてお花いっぱいですごい!



ぬい撮りがはかどりまくりです!
ポピー

クレマチス

キバナフジ

薔薇も見頃を迎えて美しかったです✨


物販も充実していました✨マリオコーナーとウツボカズラの演出いいな笑

お花の鉢や、サボテンもかわいい

お昼ご飯は佐野ラーメン🍥🍜✨
ミネラルが歩き疲れた体にしみるわ……

きれいで美味しい、藤ソフト✨

日が暮れてくると、園内が幻想的になって素敵でした
白い花々が夕闇に浮かび上がって美しい✨

きっともう少し暗くなったらさらに藤のライトアップが美しいはず……

でも日が長くてなかなか暗くならない笑
で、電車の時間があるのでシビアになってきましたがギリギリまで待つ我ら😂
き、来た……!!

粘りに粘った甲斐があってすばらしく美しい情景を見ることができました。


「あしかがフラワーパーク」は
長年行きたいと憧れていたので、やっと行くことができ
藤の花や薔薇を楽しむことができて嬉しかったです✨
足利市はすばらしい…
いい思い出ができました✨


→【PR】自転車の日用品ならCycle Spot
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢
→🐢亀チャリLINEスタンプ
→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字
→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!
✨お知らせ!✨
電子書籍『亀が無理してロードバイク乗ってみた 出張版!』2巻が発売されました!

ご感想お待ちしております〜!✨
→Amazon kindleストア

コメント
コメント一覧 (2)
私は毎年、割と近い亀戸天神の藤まつりに行こうと思うんですが
GWだと既に盛りを過ぎてしまって、大抵見逃します…
今年も池の亀さんだけ見てきました
きっか
が
しました