食べまくり!「大洗あんこう祭2022」グルメレポ!(後編)

きっかです。
大洗あんこう祭2022の後編です!
→前編のレポはこちら!
ひととおり屋台の大洗グルメを楽しんだ後、大洗の街へ。
どこかゆっくりお昼を食べられるお店を探しました。(まだ食べる)
するとまだ行った事が無いお店が!
日本初の梅専門カフェ「WAON」さん。

種類豊富な梅干しが選べるおにぎりのセットや梅スイーツが楽しめる素敵なお店!
どれも美味しいです✨

梅のロールケーキとワッフルもいっちゃいます!


アンツィオ名物「鉄板ナポリタン」が食べられる「喫茶ブロンズ」さん。
ドゥーチェ!ドゥーチェ!!


まさかおにぎりを食べてからナポリタンを食べるという暴挙をしてしまいましたが悔いはないであります!! 去年「マツコの知らない世界」でもご紹介されたそうですよ!


めっちゃ美味しかったからまた行きたいな〜!!
店員さんがガルパンに詳しすぎて会話がめっちゃ楽しかったです笑

そこから、大洗に来たら絶対にお参りしたい!!
「大洗磯前神社」へ。

夕日の海岸と鳥居の美しい風景……と、それに負けないくらい美しい光景になんだか涙が……。

「ガルパン」や「ゆるキャン△」の世界は現実にあったんや、と思いました。
いや〜いいものを見せていただきました。
あっ、海岸の風景はもちろん最高でしたよ!

最後に行った場所は「サザコーヒー 大洗店 」

「あんこうラテ」かわいい〜〜 !!


なんと!継続高校のドリップコーヒーをキャンペーンサービスでいただいてしまいました✨
う、嬉しすぎるんだけど!!!!

帰るのが名残惜しいですがそろそろお別れの時間です。
電車を待っていたら……。

ガルパンのラッピング電車が迎えにきてくれました!!!
最後まで最高〜〜!!ありがとう!!
鹿島臨海鉄道さんのガルパンラッピング電車はⅣ号車まであるそうです。
今回乗れたのは2号車です✨
そんなこんなで3年ぶりの「大洗あんこう祭」を楽しんだのでした。
大洗、また来るからね〜〜!!
(おしまい)
↓これまでの「あんこう祭」レポも楽しんでくださいね〜!
↓ガルパン関連の記事こちらでまとめ読めるであります✨
→【PR】自転車の日用品ならCycle Spot
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢
→🐢亀チャリLINEスタンプ
→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字
→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!
✨お知らせ!✨
電子書籍『亀が無理してロードバイク乗ってみた 出張版!』2巻が発売されました!

ご感想お待ちしております〜!✨
→Amazon kindleストア
コメント
コメント一覧 (2)
水戸までつながるなんて鹿島に住んでいた頃には思いもしませんでしたが・・・。
国末と言う地名がある程ですからね!・・・ J リーグ鹿島アントラーズ競技場が
出来たおかげで神宮の森以外何もなかった鹿島神宮駅前も今や高級住宅地・・・。
居を移してからは行っていませんが!・・・あんこう祭私も行きたくなりました。
サメ顔だった旧プリウスもニュープリウスであんこう顔になった事ですし・・・?
きっか
が
しました