スーパーママチャリGP2023レポ!!(後編)

きっかです。
スーパーママチャリGP2023レポート、レース開始の後編です!
→前編はこちら

スーパーママチャリGPといえば仮装!
キクミミさんのチームではきっかはパンダメイドでずっと参加しています。🐼
夫者は過去、吉良吉影からはじまりジェダイや仕事猫などをゆるく仮装笑

仮装をしてるといえども、レース中は本気と書いてマジ!
力ある限り、ペダルを回し続けます。
今年のチームでは9人くらいでローテーションを繰り返しました。


今年からなんと脚に巻いていた計測チップが車体に固定する事が可能になりました!
これまでピットで交代するときに脚のチップ交換手がスタンバっていたのですが、それが必要なくなった事で圧倒的に楽に。
走り終わっての補給や休憩にゆとりが生まれました。
そして過酷な6時間を戦い抜くための補給食!
お世話になっております強豪「キクミミモータース」の特徴として
サポート面での圧倒的ホスピタリティがあります。

昨年からはBBQや調理が禁止になってしまったので補給をどうするかが課題だったのですが
今年もチームメイトのみなさんがご好意でパウンドケーキや大鍋で豚汁やおしるこを作って来てくださり、お正月のサーキットでの暖や栄養をフルカバーしていました。(ストーブの上での加熱はOK)
水星の魔女がブームだったこともあり、お菓子のエアリアルが大量に!(私たちも持って来た笑)
主人公の「スレッタ・マーキュリー」ちゃんがパッケージの「しお味」が意外とレアな気がします。
夫者はなんとヨドバシカメラで見つけて来ました。
↓うちのキャンプ用ストーブも活躍しています!

また今年は仮装しているチームはコロナ禍前より少なめではあったのですが
鬼滅の刃に登場した「無限列車」を再現するために約30人3チームでご参加されていたり、見所はいっぱいでした✨


「鬼殺隊」大所帯なので迫力がありました👹

またランチどきに富士スピードウェイの場内レストラン「クレインガーデン」を覗いたりもできましたよ!
ゆるキャンΔとのコラボアイテムやミシュランくん、艦これ、はたまたサイバーフォーミュラのグッズが販売されていました!


レースは後半になり、上位のチームでは激しいデッドヒートが繰り広げられています。
今年エントリーのチーム数は319組。
きっかが参加しているチームも強い選手が参加してくださっているお陰で大変良いペースです…!

レース終了は15:00。
上がってくる30分刻みのリザルトにハラハラしながら、ペースを維持して頑張ります。


みなさんおつかれさまでした〜!!!
会場に到着して11時間も経つのにあっという間の感覚でした。
確定の結果が出てから、この後は表彰式になります。
ドキドキ……


初代亀チャリ号も施工から6年も経ちます。今年もおつかれさま〜

結果は、参加したキクミミモータースさんの4組中3組が表彰台でした!
しゅごしゅぎる……

(チームメイト撮影)
・総合優勝
・ママチャリクラス3位
・LOVELOVEクラス(カップル2人で6時間走るクラス)ワールドチャンピオン
・ハイブリッドクラスワールドチャンピオン
・ハイブリッドクラス4位(総合17位)←(亀チャリ参加のガンダムチーム)
ガンダムチームも大健闘です!


獲得したトロフィーやパネルと一緒に愛車と撮影会📸
今年も楽しかった〜✨
ハードだった1日を振り返りながら、帰路についた二人なのでした。
(帰ってから10時間くらい寝ました)

(おわり)
→昨年のスーパーママチャリGPレポートはこちら!
→【PR】自転車の日用品ならCycle Spot
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢
→🐢亀チャリLINEスタンプ
→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字
→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!
✨お知らせ!✨
電子書籍『亀が無理してロードバイク乗ってみた 出張版!』2巻が発売されました!

ご感想お待ちしております〜!✨
→Amazon kindleストア
コメント