土浦レイクサイドバイクロア(4) 「じてんしゃと泊まる宿」
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢
→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!
→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字
→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!
→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!

きっかです。前回の続きです!
無事に筑波山山頂まで登り……。
目的を達した我らは帰路に。
土浦市の宿を目指して走ります。見事な桜トンネルが!


本日のお宿は、憧れの
「星野リゾート BEB5(ベブファイブ)土浦」!!
BEB5はJR土浦駅直結の「プレイアトレ土浦」の中にあります。


つくば霞ヶ浦りんりんロードのゲートウエイ施設として「日本最大級のサイクリングリゾート」が基本コンセプトの「プレイアトレ土浦」。
昨年秋に行きました、「弱虫ペダルデジタルスタンプラリーウォーク&ライドin茨城」のレポでも紹介しております✨
日向涼子さんも「じてんしゃと泊まる宿」で紹介されております、愛車と泊まれるお宿!!
駅から直結なのも、自転車のままチェックインしてお部屋まで行けるのも、夢のよう……。
まさにサイクリストにぴったりのお宿です。
1階からホテルまでロードバイクで直接上がれるので便利!





ロビーは素敵な自転車ディスプレイや、お土産に喜ばれそうなBEB5限定のかわいい雑貨が実におしゃれ!✨カフェもあります。☕️




いたるところにサイクルラックがあるので、駐輪もあんしん!

お部屋のシックな内装もいいカンジ!!
ファファキタやピスうさちゃんもご満悦です。


さてさて、この日の夕食は以前から気になっていた
「駅前食堂 ウエスタン・ジャンゴ WESTERN DJANGO」に。
土浦駅からデッキで直結していて土浦市役所の入っている ウララビルの中にあります。
アメリカンな雰囲気がかっこよくて、前から行ってみたいと思っていたのです!✨
そして大当たりでした!!
リーズナブルなのに満足なボリューム✨そして美味しい✨
オススメはスペアリブです🍖

夫者はハンバーグ、きっかはこちらを注文!!
なんと、『紅の豚』のポルコがホテル・アドリアーノで食べたムニエルを再現したメニュー!!
美味しいサーモンのムニエルでした✨
疲れた体にしみる〜〜✨

店内も素敵な雰囲気ですし、また土浦に来たらぜひ利用したいです。
ちなみに土浦駅構内。なんと開催前日からすでにバイクロアムード。
バイクロアディスプレイやnarifuriさんがポップアップストアを出店されていました!!
これはうれしい!!!✨



そして翌朝。
「BEB5」のロビーにはカフェスペースがあり、コーヒーを購入して朝食をとりました。
コーヒーはなんとあの「サザコーヒー」!茨城県ひたちなか市が発祥の味です。


土浦駅近くの名店『高月堂(こうげつどう)』さんのケーキと一緒にいただきました✨
さ、さいこうであります!!

そして朝ごはんその2はこれ!!
「ワンライド、ワンスムージー!」
なんと自転車を漕いでスムージーが作れちゃうんです✨
レッツチャレンジ!!

スムージーは1分半ほどで美味しくできあがりました!
たっぷりサイズ!!しかもおいしい〜〜 !!!

美味しい&楽しい朝ごはんをとって、なごりおしいですがチェックアウト。
自転車と泊まれる「星野リゾート BEB5土浦」
またぜひ利用したいです!
さて、ついに今回の旅の目的『土浦レイクサイドバイクロア』の会場に向かいます!
お天気はありがたいことに快晴✨
どんな出会いがあるのでしょうか!???

(つづく)
✨お知らせ!✨
電子書籍『亀が無理してロードバイク乗ってみた 出張版!』2巻が発売されました!

ご感想お待ちしております〜!✨
→Amazon kindleストア
✨ブログランキングに参加中で〜す!✨
毎日ランキングボタンを押して頂けると、とっても励みになります!(=・ω・=)コルナ~ゴ







ブログの更新通知をLINEでGET✨ 登録方法
またTwitterでもお知らせ✨
毎日ランキングボタンを押して頂けると、とっても励みになります!(=・ω・=)コルナ~ゴ









コメント
コメント一覧 (6)
当時、満を持してオープンしたイトーヨーカドーの入った商業施設でしたが、寂れ具合といい廃れ具合といい、………
あぁ、サイクリングブーム再到来有難う(;_;)!
きっか
が
しました
そしてハンバーグがウマそう!
きっか
が
しました
レポ読んでますます行きたくなりました!
内装がすごく綺麗で広々している感じがとても良いですね👏
わたしも頑張ってお泊まりしに行きたいです!🌱🚲
レポの続き楽しみにしてます♡
きっか
が
しました