いざ!!両国!「江戸ねこ茶屋」開催!!
きっかです。今日は夏のおでかけにぴったりな素敵なイベントをご紹介!

本日からJR両国駅前で「江戸ねこ茶屋」が期間限定で開催されます!
(会期:6/15〜8/31まで)
前日に内覧会が催されたので、一足先に会場を見学させていただきました。
浮世絵の世界に入り込んだような空間と、猫ちゃんのかわいさをみなさんにご紹介したいと思います!

きっかはせっかくの両国、せっかくの江戸とねこテーマなので着物と猫の帯で参りました。
会場は歌川国芳の猫たちが立体的なパネルになっていて、奥行きがあるので写真を撮るのが楽しくなります。






猫用の出入り口の演出がいい✨


会場では猫ちゃんが自由に遊んでいて、その姿を眺めているだけでも笑顔になります。
また「江戸ねこ茶屋」の猫ちゃんは保護猫の子が多いのですが、里親を希望される方はスタッフさんに声をかけてください。


「猫神社」も作ってあるのですが、顔を出す猫ちゃんの猫神様感がすごい。

きっかは「江戸ねこ茶屋」にて展示・販売される
オリジナル猫ちゃん絵馬を描かせていただきました。(収益は保護団体に寄付されるそうです)
久々にアナログで絵を描いたのですが楽しかったです✨裏面もあるんですよ!


かわいい猫みくじ。これは思わず買ってしまうやつ!

猫グッズも充実しているので、猫好きさんにはたまらない空間でした。
きっかが応援している大好きな作家さん、「元祖ふとねこ堂」さんのグッズがいっぱいでとても嬉しい✨これはぜひともゲットしたいであります!
会場のすぐ隣の「江戸NOREN」さんも江戸のグルメが楽しめて超オススメなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

相撲の土俵が再現されたディスプレイもさすが両国!

「江戸ねこ茶屋」では6/15〜6/17三日間限定で「江戸NOREN」さんで使える500円券が先着100名でプレゼントされているのでぜひご利用ください!
またすみだ北斎美術館とチケット相互割引がされています。「江戸ねこ茶屋」とハシゴしようず✨
そして両国といえば、東京と房総半島を結ぶ、自転車&サイクリスト専用のサイクルトレイン「B.B.BASE」!!の発着地点!
ちょうど「江戸ねこ茶屋」のすぐ隣にサイクルステーションがあるので写真を撮りました。


道路にもゲートの案内がされています

なかなかタイミングがなくてまだ利用できていないのですが、B.B.BASEぜひ今後乗ってみたいと思っています!
これからの季節、雰囲気的にも浴衣でのおでかけもピッタリな両国「江戸ねこ茶屋」お時間ある方はぜひ行ってみてくださいね!
↓描き下ろしコマが更新されました✨
超!アニメディア:亀チャリ出張版!(64)「北へ南へ」
(画像をクリック!⬇︎)
北に気を取られていたら南も本気出してきた。

それからみなさまからのありがたいご要望をいただきまして、
第四次亀チャリジャージ受付中です!
(6月30日(土)まで)
ご注文方法など詳細は下記をクリックしてください✨
納品は8月中旬から下旬予定です。
チャリにゃんとサイクリングを楽しんでくださいね!


本日からJR両国駅前で「江戸ねこ茶屋」が期間限定で開催されます!
(会期:6/15〜8/31まで)
江戸ねこ茶屋@edonekochaya
6/15スタート!期間限定でJR両国駅前に江戸ねこ茶屋(猫カフェ)が出現!浮世絵の江戸の町にたくさんの猫たちが住んでいます。両国江戸ねこ茶屋の住ねこたちと遊びませんか? #江戸ねこ茶屋 #edocatcafe詳しくはこちら→… https://t.co/7nmCvxhht8
2018/05/10 17:04:54
前日に内覧会が催されたので、一足先に会場を見学させていただきました。
浮世絵の世界に入り込んだような空間と、猫ちゃんのかわいさをみなさんにご紹介したいと思います!

きっかはせっかくの両国、せっかくの江戸とねこテーマなので着物と猫の帯で参りました。
会場は歌川国芳の猫たちが立体的なパネルになっていて、奥行きがあるので写真を撮るのが楽しくなります。






猫用の出入り口の演出がいい✨


会場では猫ちゃんが自由に遊んでいて、その姿を眺めているだけでも笑顔になります。
また「江戸ねこ茶屋」の猫ちゃんは保護猫の子が多いのですが、里親を希望される方はスタッフさんに声をかけてください。


「猫神社」も作ってあるのですが、顔を出す猫ちゃんの猫神様感がすごい。

きっかは「江戸ねこ茶屋」にて展示・販売される
オリジナル猫ちゃん絵馬を描かせていただきました。(収益は保護団体に寄付されるそうです)
久々にアナログで絵を描いたのですが楽しかったです✨裏面もあるんですよ!


かわいい猫みくじ。これは思わず買ってしまうやつ!

猫グッズも充実しているので、猫好きさんにはたまらない空間でした。
きっかが応援している大好きな作家さん、「元祖ふとねこ堂」さんのグッズがいっぱいでとても嬉しい✨これはぜひともゲットしたいであります!
元祖ふとねこ堂@mojugiso
グッズの絵をいろいろ描かせていただいた #江戸ねこ茶屋 が本日から始まります。お土産屋さん部分はどなたでも入れるそうなので、お近くいらしたら覗いてみてください。収益金の一部は保護猫問題に取り組む活動の支援金として寄付されるそうです… https://t.co/eibidt33hR
2018/06/15 09:17:50
会場のすぐ隣の「江戸NOREN」さんも江戸のグルメが楽しめて超オススメなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

相撲の土俵が再現されたディスプレイもさすが両国!

「江戸ねこ茶屋」では6/15〜6/17三日間限定で「江戸NOREN」さんで使える500円券が先着100名でプレゼントされているのでぜひご利用ください!
江戸ねこ茶屋@edonekochaya
#江戸ねこ茶屋
2018/06/15 12:46:15
オープン記念で、6/15.16.17先着100名様にねこ茶屋のおとなり「江戸NOREN」の500円お買い物券プレゼントです!撮影にご協力いただいたお客様、おねこさま、ありがとうございました。
#ひるキュン https://t.co/VV5AegrUjp
またすみだ北斎美術館とチケット相互割引がされています。「江戸ねこ茶屋」とハシゴしようず✨
すみだ北斎美術館@HokusaiMuseum
【ますむらひろしの北斎展】本日より開催の「江戸ねこ茶屋」にて、チケット相互割引を開催!当館で江戸ねこ茶屋の当日チケットを見せると団体料金でご覧にいただけます。江戸ねこ茶屋の券売機でチケット購入後、猫茶屋入口で当館の当日チケットご提… https://t.co/OzckpZM2Mz
2018/06/15 11:23:42
そして両国といえば、東京と房総半島を結ぶ、自転車&サイクリスト専用のサイクルトレイン「B.B.BASE」!!の発着地点!
ちょうど「江戸ねこ茶屋」のすぐ隣にサイクルステーションがあるので写真を撮りました。


道路にもゲートの案内がされています

なかなかタイミングがなくてまだ利用できていないのですが、B.B.BASEぜひ今後乗ってみたいと思っています!
これからの季節、雰囲気的にも浴衣でのおでかけもピッタリな両国「江戸ねこ茶屋」お時間ある方はぜひ行ってみてくださいね!
↓描き下ろしコマが更新されました✨
超!アニメディア:亀チャリ出張版!(64)「北へ南へ」
(画像をクリック!⬇︎)
北に気を取られていたら南も本気出してきた。

それからみなさまからのありがたいご要望をいただきまして、
第四次亀チャリジャージ受付中です!
(6月30日(土)まで)
ご注文方法など詳細は下記をクリックしてください✨
納品は8月中旬から下旬予定です。
チャリにゃんとサイクリングを楽しんでくださいね!

コメント