『わフェスin池上本門寺』に行こう!(2)
きっかHP■■■■■■■■■■
ほぼ体力は回復!!
きっかです。

前回の続き。
東急輪行を利用してゆるポタを楽しみたい!
…ということでやってきた東急池上線90周年イベント「わフェスin池上本門寺」




(↑青空駐輪スペース)
入り口のゲートで駅員さんがきっぷをきってくれるという小粋な演出!!
「池上線➡︎わフェスin池上本門寺」

たくさんの和菓子のお店が出店していてにぎやか〜〜!どれもこれも美味しそう!!
池上線各駅・池上線沿線を中心とした甘味が集合しています。


これは池上甘味のアベンジャーズや!!🇺🇸



サイクルジャージも存在する戸越銀座の戸越銀次郎くんこと、ギンちゃんグッズ!

東急のゆるキャラ「のるるん」はお子様に大人気。


SNSでタグつき(#わフェス)の投稿をすると、もらえるレトロ茶瓶はコレ!
あたたか〜い

この日の催しものは、将棋の女流棋士さんによる公開対局とトークショー!
(鈴木環那 女流2段 VS 藤田綾 女流2段)


袴姿が凛々しくて素敵すぎます。
美しいものが大好きなきっかは大歓喜 笑


初めて生で対局を…そして『振り駒』なるものを見たきっか。
(将棋を指す際の先後(先手・後手)をランダムに決定する正式な方法です)
将棋のことはまるでわからないきっかですが、棋士さんと記録係さんの所作の美しさに見入ってしまいました。
池上本門寺の近くの古民家カフェ「蓮月」さんも出店されていて、このイベントのために開発されたという「ムラングサブレ」とクッキーを購入しました。
店員さんがみなさんお着物で素敵〜〜✨

ムラングサブレはホロホロした食感が絶妙!!

すっかり満足したきっかと夫者は会場を後にしましたが、久しぶりに「蓮月」さんでお茶をしたくなり、お店に向かうことにしました。

(つづく)
✨お知らせ!✨
超!アニメディアさんにてコチラ
亀チャリ出張版!(34)「ミスドとローディ」
描き下ろし4コマが更新されました!
甘美なドーナツのもつギルティとは…?
(画像をクリック!⬇︎)

ほぼ体力は回復!!
きっかです。

前回の続き。
東急輪行を利用してゆるポタを楽しみたい!
…ということでやってきた東急池上線90周年イベント「わフェスin池上本門寺」




(↑青空駐輪スペース)
入り口のゲートで駅員さんがきっぷをきってくれるという小粋な演出!!
「池上線➡︎わフェスin池上本門寺」

たくさんの和菓子のお店が出店していてにぎやか〜〜!どれもこれも美味しそう!!
池上線各駅・池上線沿線を中心とした甘味が集合しています。


これは池上甘味のアベンジャーズや!!🇺🇸



サイクルジャージも存在する戸越銀座の戸越銀次郎くんこと、ギンちゃんグッズ!

東急のゆるキャラ「のるるん」はお子様に大人気。


きっか「続!亀チャリ」発売!@kikkatenten
美味しい和菓子がい〜〜っぱい!(*⁰▿⁰*)
2017/11/11 13:30:24
#わフェス https://t.co/x9dcAr6BNM
SNSでタグつき(#わフェス)の投稿をすると、もらえるレトロ茶瓶はコレ!
あたたか〜い

この日の催しものは、将棋の女流棋士さんによる公開対局とトークショー!
(鈴木環那 女流2段 VS 藤田綾 女流2段)


袴姿が凛々しくて素敵すぎます。
美しいものが大好きなきっかは大歓喜 笑


初めて生で対局を…そして『振り駒』なるものを見たきっか。
(将棋を指す際の先後(先手・後手)をランダムに決定する正式な方法です)
将棋のことはまるでわからないきっかですが、棋士さんと記録係さんの所作の美しさに見入ってしまいました。
池上本門寺の近くの古民家カフェ「蓮月」さんも出店されていて、このイベントのために開発されたという「ムラングサブレ」とクッキーを購入しました。
店員さんがみなさんお着物で素敵〜〜✨

ムラングサブレはホロホロした食感が絶妙!!

すっかり満足したきっかと夫者は会場を後にしましたが、久しぶりに「蓮月」さんでお茶をしたくなり、お店に向かうことにしました。

(つづく)
✨お知らせ!✨
超!アニメディアさんにてコチラ
亀チャリ出張版!(34)「ミスドとローディ」
描き下ろし4コマが更新されました!
甘美なドーナツのもつギルティとは…?
(画像をクリック!⬇︎)

電子書籍「続!亀が無理してロードバイク乗ってみた」好評発売中です〜!!
✨ブログランキング参加中で〜す!(・ε・)ノポチッ✨




ブログの更新通知をLINEでGET✨登録方法
またTwitterでもお知らせ✨
きっか「続!亀チャリ」発売!@kikkatenten
✨お知らせ✨
2017/10/12 08:28:54
本日10/12 亀チャリの続編が電子書籍で発売します!
自転車に乗らない方も、続編からでも楽しめる内容になっています。
描き下ろしもたくさんです!(*^o^*)
Kindle版はこちら⬇︎… https://t.co/2PL9765DiT
✨ブログランキング参加中で〜す!(・ε・)ノポチッ✨






コメント
コメント一覧 (2)
あずさに乗って帰省する時に親が買ってました。ちょっと容器の匂いがするお茶でした。
それと、電車の中にある給水機のお水を飲んでました。あれも紙容器(コップではなく袋状でした)の匂いがしたなぁ…(笑)
最近の若者にはわかるまい(^_^;)