亀チャリ、2016下半期の予定

最近はツーリングアイテムの収集に夢中で
Amazonやヤマトさんから毎日のように自転車アイテムが届いている夫者です。
ネット通販楽しいですね!
最近だとポーセリンロケットいう「Made in USA」の自転車アイテムを集めています。
私にとって何が魅力かと言いますと、このアイテムに使われている生地は
米軍が正式採用している「MultiCam®」という迷彩生地の実物を使っているという所。
メチャクチャ丈夫かつ、ミリタリー好きにはたまらない逸品となっております。
江ノ島へ行った時のポタリングスタイルはこんな感じになっています。迷彩マンですね。
それはさておき、今後の予定をさっと書き出してみました。
※エントリー順序、内容は変わる可能性があります。雨天決行の大会でも状況によってはDNSするかもしれません。
・7月 弱虫ペダルカップ&ちょっと遠出(雑)&チャリにゃんLINEスタンプリリース
・8月 きっか基礎体力作り&夫者ツール・ド・夏休み
・9月 Mt.FUJIエコサイクリング2016120km
・10月 しまなみ海道&どこかのグランフォンド(仮)&夫者TREKオーバーホール
・11月 有名な峠を攻めたい
・12月 未定
といった所でしょうか。
どうしても都合がつかなかったイベントの中にニセコ・クラシックと9月GSRカップがあります。(泣)
また、クリテリウム系のイベントは落車リスクを避ける為に現在予定しておりません。
(単純に夫者がどんくさい&ロングライドやエンデューロの方が好きとも言えます)
ちなみにチャリにゃんの下半期の予定は…

これからの季節、熱中症が怖い季節になりますので
暑さ対策はしっかりして安全なライドを楽しんでいきましょう!

きっか基礎体力作りアップはじめました
コメント
コメント一覧 (6)
LINEスタンプも発売予定月がわかって嬉しいです!楽しみにしてますね(*´∀`)
きっかさん基礎体力作り頑張ってください!
あたしは納車までに少しでもダイエット頑張ります(*^^*)
ならばブルーラインはないのですが 尾道基点なら 尾道→向島の歌港~渡船~戸崎→鞆の浦(観光スポット)のコースがわりとオススメ 途中坂が少しだけありますが あとはほぼ平坦ですw ただ10月はイベントがなさそうなのが残念かな できれば2~3月の鞆「町並ひな祭り」がいいんですけどね
あとは 大久野島(うさぎ島)ですね ここは平坦だし しまなみ街道ルートから近いのでいいですよw もふもふしてくださいw
楽しんでくださいね~w
大変為になる情報をいただきありがとうございます!うさぎ島とても気になります。。🐰🐰🐰
まだ、具体的な計画はこれからなのですが
是非ともスケジュールに組みたいと思っております。
去年より更にマッタリとしまなみ海道を観光したいので、今回も二人ですね。
サイクリングしまなみとはバッティングしない様に調整したのですが、10月でもきっと真夏日でしょうね〜。
天気が良いことを望むばかりです!
Eagle IndustriesのFanny Pack(coyote)なんかも仲間内でライド時に使用されてる方がいますが渋いです。
わかる人にはわかる、お洒落ポイントですね(^O^)
奄美一周するサイクルイベントです。
自然あふれる島で、自然遺産に登録申請中です。