Mt.FUJI エコサイクリング (8)
前回の記事はこちら↓
Mt.FUJI エコサイクリング (7)
待ってましたーー!!
一つ目のエイドステーション!

うまい…!
バナナうまい…!
すみません
バナナ ディスってすみません!
疲れてたからおいしい、っていうのじゃなく
甘くて柔らかくてとても美味しいバナナでした。
さすが山梨はフルーツおいしいなぁ。
二つ目のエイドステーションでは
もろこしドーナツを
用意してくださっていて
一口大のかわいいドーナツなんですが
とうもろこしの味がおいしかったです!


最後のエイドステーションまで少し長いので
今のうちに充電充電!
Mt.FUJI エコサイクリング (9)につづく
Mt.FUJI エコサイクリング (7)
待ってましたーー!!
一つ目のエイドステーション!

うまい…!
バナナうまい…!
すみません
バナナ ディスってすみません!
疲れてたからおいしい、っていうのじゃなく
甘くて柔らかくてとても美味しいバナナでした。
さすが山梨はフルーツおいしいなぁ。
二つ目のエイドステーションでは
もろこしドーナツを
用意してくださっていて
一口大のかわいいドーナツなんですが
とうもろこしの味がおいしかったです!


最後のエイドステーションまで少し長いので
今のうちに充電充電!
Mt.FUJI エコサイクリング (9)につづく
コメント
コメント一覧 (2)
自分は今年ツール・ド・ちばに参加しますが、エイドで何が出るか今から楽しみでなりません(;^ω^)
山梨のバナナ美味しくてなによりでした。
そう!実は山梨、バナナの名産地なんですよぉ。
ここ数年、夏は40℃前後まで気温が上がり、今年も猛暑日が3週間も続くと言う熱帯ですから桃・葡萄よりバナナが特産品になりました(大嘘)
フルーツ王国ですが、バナナは獲れません。
やはり、自転車で頑張ったから美味しかったんでしょうね。
毎日、きっかさんのblogが楽しみてす。