🚲「かめちゃり!」はきっかの日常や、夫婦でゆるいサイクリングや旅をレポするブログです🚲

きっかです。
先日友人のくららさんと江戸東京たてもの園に行ってきました。
文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館!
以前からずっと行ってみたかったのですが、遠方なので躊躇しておりましたが、庭園の紅葉や小金井公園の秋の景観も楽しめるということで、決行することにしました!

花小金井駅からバスが出ていて、バス停から5分歩きますが、小金井公園を散策しながら行けるので全く遠く感じません。
IMG_5513

IMG_5517

紅葉が見られて早くもテンションが上がります〜!!
IMG_5526

そして、到着!!
IMG_5529

「武蔵野茶房」
復元建造物「デ・ラランデ邸」の邸内及びテラスでお茶やお食事を楽しむことができます✨
IMG_5632

建物が素敵すぎる!!
IMG_5554

musashinosabou

はわわ……カフェオレを頼んだらかわいいお花が添えられてある〜〜 !!!
細やかな心遣いに感激!!
IMG_5542

くららさんにはカーネーションが添えられていました✨かわいい〜 !!
食器のセンスもすばらしいです〜✨
IMG_5546

体が温まったところで、園内の散策開始!!
庭園の紅葉はグリーンから黄色、そして赤のグラデーションに色づいて見事な景観✨
IMG_5659

IMG_5667

再現された昔の商家・銭湯・居酒屋など、下町の風情を楽しむことができます。
大和屋本店(乾物屋)
IMG_5692

IMG_5698


小寺醤油店(こでらしょうゆてん)
昔の缶詰に目が釘付け〜!!
IMG_5738


「植村邸(うえむらてい)」
建物の前面を銅版で覆う「看板建築」。
IMG_5690

関東大震災で東京は多くの建物が消失しましたが、看板建築はその後誕生しました。
銅板やタイルで覆われた建築は防火を図ったものですが、レトロで華麗な洋風の装飾と、従来の和風建築の部分がミックスされて独特の趣があります。

こちらも銅板を使った看板建築
花市生花店(はないちせいかてん)
IMG_5707

店内は昭和30年代の花屋を再現しています。
この時代の花屋さんってこんな感じだったのですね〜!
IMG_5712

IMG_5713


電車(都電7500形)も展示されていました!
渋谷駅前を起終点とし、新橋・浜町中ノ橋・(神田)須田町まで走っていた車輌だそうです。
IMG_5689

電車の中に入ることもできますよ!!
IMG_5688


そして、きっかが激しく感激したのが
「高橋是清邸(たかはしこれきよてい)」
明治から昭和のはじめにかけて日本の政治を担った高橋是清の住まいの主屋部分を見ることができます。
korekiyotei

明治時代のガラスが使われているのですが、表面が静かに波打ったようになっていてこのガラスを通して見る風景がなんとも言えない情緒がありました。
IMG_5649

IMG_5650

IMG_5648

窓から見える紅葉がとっても綺麗です……✨
この、可憐な模様の入ったガラス窓も素敵でした。
IMG_5642

はぁ〜〜良いものを見させていただきました!

建物の中も見学できますがこんなことも……
kutushita

靴を脱ぐことを想定せず、靴下を選んでしまうことわたしもある〜!!笑
建物内を歩くので、ストッキングやタイツの方はフットカバーなど持参したほうが足が冷たくなくておすすめです。
たくさん歩くので歩きやすい靴で行こうね〜!

くららさん寒い中いっしょに来てくれてありがとう〜〜!!✨
⬇︎くららさんの江戸東京たてもの園レポもぜひ楽しんでくださいね!



「江戸東京たてもの園
〒184-0005 東京都小金井市桜町3丁目7−1


花小金井駅の近くには「多摩湖自転車歩行者道」という自転車歩行者専用道路があるので、サイクリングでも行ってみたいところです!道がとってもきれいでしたよ!
春の桜の季節にも行ってみたいです。
13_01
(画像は東京都のサイトより引用)

この頃は名前が「多摩湖自転車道」でした。



✨4コマが更新されました!✨
超!アニメディア 亀チャリ出張版!(141)「誰のかおり?」
(画像をクリック!⬇︎)
スクリーンショット 2019-12-04 22.50.59

弱ペダの新作フレグランスに沸く我ら。
また primaniacsさんに行かなければ〜!